アトリエを作る…押入れ編➁

前回土台だけ作り、漆喰も塗り終わった押入れ編。

もちろん押入れの中にも塗っていました

漆喰。

初秋の温かい…いや、まだ暑い季節に行っていたので

完全に乾くのも早かったです。

さてさて押入れの施行再開です!

前回作っていた土台として敷いた木材。

その上に柱になるように太めの木材を

中心くらいに立てて固定します。

分厚いL字の金具でしっかりコテイ。

そして…

壁を作るように板を柱にはりつけていきます。

すると…

壁です。まさに壁。

木でできた仕切り壁の完成です!

仕切り壁作ったら奥側が使えないんじゃないの?!

って思った方もいるかもしれませんが…

実は別の扉がもう1つ   画像で言うと右奥にあるんです。

奥が扉付きの収納用スペース

今作っている側をディスプレイ用スペース

商品ができたら並べれるように、この機会に作っておこうという計画です。

この頃は気が早いかなぁ…

後から必要になってからでもいいかなぁ…

とも思いつつ作っていましたが、

この時の勢いで作っていて良かった。

今綴っていてほんとうにそう思います。

そして、棚を付けるためのL字の木材に少し加工し、

棚にする木板も用意して

 

とりつけ、とりつけ、取り付けて…

下のスペースには、余っていた木材で

椅子のような置き棚を作りました。

そして押入れに電気を引っぱってきて…

アトリエわっかの小さなショースペース

出来上がりました!

この押入れ編、

使う木材の量が多かったので、加工がこれまでで一番大変でした。

切って、削って、塗って。

それでも手間をかけた分だけ

あたたかい雰囲気の押入れショースペースになったと思います。

 

このスペースに商品を並べれる日は…

このときからは   まだ先のお話。

 

つづく。