4月の6日と7日は、クリーマクラフトパーティーに出展します

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日はイベントの告知をひとつ

 

 

4月の6日と7日(土日)に インテックス大阪6号館C で行われるイベント

 

 クリーマクラフトパーティー2019 に出展いたします

 

屋内会場で行われるので、色々と安心なイベントです

 

10時~17時の7時間、2日間に渡って行われます

 

関西では大規模なスペースでのイベントで

 

 

丁寧につくられたもの、

それをつくる人、

つかう人、

それぞれが集う場所。

 

手づくりのものに惹かれる人なら


口もとが思わずほころんでしまう。

 

そんなパーティをめざしたイベントになっています

 

 

そして、このイベントの冊子には

アトリエわっかのことも掲載されています

 

なんとも嬉しい限りです

多くの方がイベント当日見つけてもらえたら幸いです

 

また、このイベントの動画の始めに出てくるノートカバーは

アトリエわっかのアイテムが使われています

良かったらご覧になってみてください

 

 

さぁ、イベントまであと6日

 

できるだけイロイロ作って持っていきたいなぁーと思っています

 

ご予定合いましたら

 

どうぞ遊びにいらしてください

 

よろしくお願いします

 

靴の教室… はじめてつくる手作りの革靴は、 何足あっても困らない?! ベーシックなデザインの外羽の短靴 ①

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

 アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物たち…

 

そして、てづくりの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

本日は靴教室のお話を…

 

 

今回紹介する1足は

昨年の秋の頃から作り始めていた1足です

 

細身の木型を使用し

そこに描いたデザインは

 

ベーシックな外羽の短靴

 

アトリエわっかの靴教室では

デザインを考えるところからはじまります

 

一朝一夕ではできない靴作り

 

始めの流れとしては

デザイン、そして型紙をつくり

革を手裁ちでパーツごとに切り分けてから

 

ミシンを使って縫製を施します

 

 

ご希望であれば手縫いでも縫うこともできますが

基本的にはミシンでやっていきます

 

平面の縫い合わせから

 

徐々に立体になっていく様を楽しみながら

 

夢中になってやっていると

時間も あっ という間に過ぎていきます

 

数時間ミシンと向き合って…

 

 

紙から始めた靴作りは

革と革を縫い合わせて

靴の雰囲気に一歩近づきました

 

作り始めた頃は

ここまで進むと

なんだか出来上がった気分にもなりますが

 

靴作りの本番はここから始まりです

 

 

中底の加工を経て、

靴作りの醍醐味

 

つりこみ と呼ばれている工程になります

 

「ワニ」という名前のペンチ一本で

 

革を引っぱっては、革をたたいて、釘を打つ

 

イロイロ使える便利な道具… ワニ

 

この道具を使って

 

 

トントン

 

トントン

 

 

釘を打ったり、抜いたりを繰り返して

 

 

木型に添ってきた、外羽のアッパー

 

良い雰囲気になりそうです

 

 

つづく

 

 

アトリエわっかの靴教室

随時生徒さま募集しています

手づくり・モノづくりがお好きな方は是非体験してみてください

何か気になることがありましたらお気軽にお問合せください→contact

 

革小物? ステーショナリー?? ジャンルはわかりませんが、きっと便利なのできました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

 アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は革小物のおはなしを…

 

 

作ったのは…

ゴムバンドをベースに革を縫い合わせた一品

 

なんとも名前を付けにくいモノを作ってしまいましたが

きっと便利なモノができました

 

 

ベースがゴムなので伸縮性もあって

マジックテープで良い具合のところでサイズを変えることもできます…

 

ということはマルチに使えるバンドです

 

元々は手帳や文庫本に使えるようにと思って作りました

 

 

なにも巻かないで今までは持ち運んだりもしていましたが、

大きめのリュックやトートバッグにポイっと手帳や文庫本を入れて歩いていると

 

気付けば変なところで折り目がついていたりして

なんとも残念な気持ちになったことが多々ありました…

 

 

普通はあんまりないのかな?

 

ブリーフケースやビジネスバッグのような

ちゃんとしたそれ用のカバンだったら大丈夫なのかな?

 

そのへんの一般的な見解はわかりませんが

そういうことがないように

 

作ったのが、今回の新作です

 

 

きっと便利な革小物

 

手帳や文庫本だけじゃなく

もっと大きなものにも使うことも可能です

 

アイデア次第で使い方も色々

 

 

おひとついかかですか?

 

 

春のおでかけに… レザーで作った しかくいサコッシュ できました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

 アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は新しくできた革小物、

レザーサコッシュのお話を…

 

 

四角いカタチに作った

レザーのサコッシュ

 

マチなしの平べったいタイプの

小さなショルダーバッグです

 

本体には全体的にヌメ革を使用し

紐には、靴で使うロー引きの紐を使用しています

 

カタチは2パターン作りました

 

上の画像のグルりと縫ったミシンステッチが見えないタイプと…

 

 

ぐるっとミシンステッチが見えるタイプ

 

 

この2種類のサコッシュ

 

使っている型紙はおんなじです

 

組み立て方と

使うレザーを少し変えて作ると…

 

似てそうで似ていない2種類のカバンができました

 

 

鞄の内側には小さいですがポケットも1つ取り付けて

 

小さいながら

機能性も兼ね備えたレザーサコッシュになっています

 

 

 

大きさは伝わりにくいかもしれないですが

A4サイズを少し小さくしたくらいのサイズ感です

 

なので、容量的には

長財布、スマホ、キーケースなど…

 

常に持ち歩くであろう大事なものは入るように作りました

 

だから、最低限の荷物でのおでかけや

セカンドバッグとして使いやすい大きさです

 

マチなしの薄い作りなので

春ジャケットの内側に斜めがけで持っていてもスッキリします

 

 

相変わらず、どれもこれも1点物

 

色味も、パッチワークの感じもそれぞれが個性的に仕上げています

 

バリエーションも少しずつですが増やして

4月からのイベントにも備えつつ、

 

ネットでも近々販売したいと思っています

 

なんだか気に入って頂けたお方は

またブログなどでもお知らせしますので

 

どうぞよろしくお願いします

 

春にも履いてもらいたい… そんなカラーリングのアンクルブーツ ② (完成編

 

兵庫県は明石の片隅にある小さな革工房

 

アトリエわっか

 

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は前回の続きのおはなし…

 

ford( フォード) という名前の革靴のお話を…

 

 

革底の縫いの工程(マッケイ)が終わると、

踵にヒールを積み上げていきます

 

いちまい、いちまい、

 

いちまい、いちまい

 

貼っては切って、釘で固定してヒールにしていきます

 

積み上げ終わると…

 

 

 

靴のカタチになりました

 

ここまでできたら、きっともう履き物です

 

見た目通り靴として履くこともできますが

 

ここからは仕上げの工程を…

 

底回りにヤスリを施して

なだらかに整えます

 

そのあとに専用のロウを染み込ませると

 

ナチュラルカラーからブラウンへと変化します

 

 

後は、まで中敷き入れて靴紐を通すと

 

いよいよ、

 

いよいよ完成です

 

 

アッパーにはキャメルのスムースレザーを使用し

ソールはブラウン

靴紐はベージュで仕上げた手づくりの革靴

 

「ford」 という名前の革靴ができあがりました

 

作ったのは 24.0㎝

 

サンプルとして作りましたが

もちろんしっかり作っていますので

長く履いてもらえる1足になっています

 

 

24.0㎝のシンデレラサイズ

なにはともあれ出来上がりです

 

サイズが合う方はどうぞ履いてみてください

 

 

自己満足かもしれませんが

良い雰囲気に仕上がっています

 

これからの春のイベント出展の際にも持っていきますので

良かったらどこかで遊びにいらしてください

 

よろしくお願いいたします

 

 

春にも履いてもらいたい… そんなカラーリングのアンクルブーツ ①

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

 アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、靴作り教室も行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は靴の制作風景を…

 

 

ナチュラルカラーのキャメルのレザーを使って作り始めたのは

 

ford ( フォード) という名前の革靴です

 

 

立体に縫製を施した状態からするのは

つり込みと呼ばれている工程です

 

 

ベースとなる木型に縫い終わったアッパーを添わせていきます

 

ワニと呼ばれる工具を使って…

 

革を引っぱっては

 

トントン

トントン

 

釘を打ったり、抜いたりを繰り返していくと

 

 

ポコっとしたつま先が特徴的な

 

立体的な靴のフォルムに変身しました

 

カタチの変化も多いので

作っていくのが

毎回毎回、楽しい靴作り

 

やっぱり何足作っていても楽しいです

 

 

踵にはまだ釘が…

 

刺さったままですが

 

もちろん、本底をつける前にはちゃんと抜きます

 

大きめに裁ったベンズという部位の分厚い牛革を底につけては切り整えていくと

 

足元には革がたくさん、たくさん落ちています

 

いっぱい切ったなぁー と、思いつつ…

 

 

切り終わった靴を見ると

 

またまた一歩、完成に近づきました

 

 

底の裏面に加工を施したら

一旦木型を抜いて底縫いを…

 

ここまで進むと前半戦は終了です

 

まだまだ続く靴作り

 

次回に続きます

 

 

つづく

 

3月のイベント出展… 先週末はオープンデパート朝市にいってきました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は先週末のお話を…

 

 

3月9日の土曜日は

兵庫県は稲美町の加古大池のほとりで行われている

ムサシオープンデパート朝市に出展してきました

 

先月も出展させていただいていたイベントです

 

搬入準備をしていた朝の時間は

ピリリと寒い、寒ーい気温でしたが

 

太陽が昇っていくのと比例して

 

ポカポカのお出かけ日和な一日になりました

 

 

とっても良い気候の一日で

先月よりも来られてる人も多かったような気がします

 

9時から15時までのこのイベント

 

元々、お昼までのイベントだったそうで、

朝に来られている方の方が多いように感じました

 

普通の手仕事市とは違うのが

「朝市」という名前だけあって

飲食のお店の方が多く、

野菜や魚なども販売されているところかなーと思います

 

 

看板もなんだかお洒落…

 

 

前回は終始曇り空の一日だったので

 

今回は晴れていてとても気持ちの良い一日を過ごせました

 

ちょっと日焼けもしたような?

そんなこともないような気もします…

 

 

そして、今回のお隣は

なんともお洒落なお花屋さん

 

パシャっと一枚撮らせて頂きました

 

 

今回もお会いできた皆さま

お世話になった関係者の皆さま

 

ありがとうございました

 

少し期間はあきそうですが

またタイミングが合えば是非出展させていただければと思います

 

その時はまたどうぞよろしくお願いします

 

 

春の新色… 新しい色の革小物・・ ガチャっとできるキーリング できました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

本日は、革小物のお話を…

 

 

まる と さんかく と しかく …

 

厚みのあるレザーに色々なカラーのレザーを貼り合わせてから

丸と三角と四角に切り出したレザーたち

 

これらをモチーフにしてつくっているキーリング

 

ガチャっとするタイプのキーリング

 

の新色ができました

 

 

茶系のレトロなカラーリングが2つ

 

そして、カラフルでポップなイメージのが2つ

 

 

今までは単色が多かった革小物ですが

コンビカラーを意識して作ってみました

 

きっと、少しずつ気候も良くなってきたから

 

ふわっと  した気分になっているんだと思います

 

なんだかカッコ良くて、可愛いのができました

 

 

そして、そして

 

作り始めると勢いで

作ってしまう癖があるので

 

イロイロとたくさんできました

 

 

まるさんかくしかく だけじゃなく

 

あまった破片も丁寧に整えて

 

無造作なレザーのモチーフになりました

 

これにひとつずつ金具を取り付けると…

 

 

ひとつひとつが主役に…

 

キーリングのオプションパーツとして

 

はたまた、小さなキーホルダーとして

 

イロイロと使ってもらえたら良いなぁー

 

という想いで作りました

 

 

どれもこれもが1点物の革小物

 

できあがりました

 

 

これらは

今週末(3月9日)開催のムサシオープンデパート朝市 @稲美町 加古大池

 

から販売開始いたします

 

どうぞご予定合いましたら遊びにいらしてください

よろしくお願いいたします