サイドゴアのアンクルブーツを作る … ③

わっかのロゴが目印の アトリエ わっか   明石の片隅にある革工房です

 

手づくりの革靴を中心に革小物も作っているアトリエでは

 

新しい靴

 

サイドゴアブーツの制作も終盤にさしかかってきました

 

 

底が縫われた状態から、開いた部分を元にもどして …

 

ハチマキと呼ばれている細革を踵部分に付けていきます

 

これはヒールを付ける前に傾斜を整える革

 

なるべく踵の部分を平らの状態に施してから

いちまい一枚 ヒールとなる革を付けては切って、

付けては切ってと、整えていきます

 

一段一段、踵部にヒールとなる革を積み上げていき …

 

最後のトップリフト(地面に接地するところ)は

アトリエわっかでは ゴムorゴムと革で形成されているヒールを使っています

 

今回はすり減りにくく、滑りにくい強化ゴムを使用しました

「減りにくいゴム」 …  だけあって

やっぱり革よりも硬いんです

 

それでも、革を切るときと同様に 革包丁を使用して

切り整えていきます

 

そして …

 

両足ともに ある程度整いました

 

ここから包丁だけではなだらかにしきれなかった部分を

ヤスリを使ってキレイなラインに整えていくと

 

この状態に…

写真には写りきっていなかったわずかながたつきも

本底、ヒール共になだらかな状態になりました

 

ここまで施せば、「靴」としてもう履ける状態 …

 

なんですが、

 

ここから、この整えた底まわりに化粧を施します

 

この靴はアッパーで使用した革の色がマットブラックだったので

それに合わせて底回りも同様に黒にしました

ツヤ感をださないように加工していくと …

 

黒一色で統一された

引き締まった印象の革靴ができあがりました

 

後は木型を抜いて、中敷を敷けば完成です

 

まもなく履ける 新しい靴

 

アトリエわっかのアンクルブーツ

 

次回で完結です

 

つづく