兵庫県は明石市の片隅にある アトリエわっか
靴と小物と教室の 小さな革工房です
本日は教室のお話
生徒さんが制作されている靴
型紙から始まった靴作りもいよいよ縫製の工程です
型紙通りにバラバラに切り分けたパーツを
縫い合わせて立体にしていきます
アトリエわっかの靴教室では
手縫いでもミシンでもどちらでも縫製してもらえますが
基本はミシンをお勧めしています
普段の生活では使用する機会のない工業用のミシン
家庭用ミシンよりも少し暴れん坊なミシンですが…
手縫いでするよりもやっぱり早いです
でもより柔らかい雰囲気にしたい時は
手縫いの方がカジュアルに仕上がります
ここの選択はお好みで選べます
どんな靴に仕上げたいのかイメージしつつ…
なにはともあれミシンを踏んでいきます
少し踏みすぎると歪んでしまう…
微調整がとても難しいミシン
時に手回しで …
ときに踏み込んで …
縫い合わせていきます
バラバラのパーツだった革が
徐々に立体的になっていく …
縫製はもちろん、縫うのにも時間はかかりますが
貼り合わせたり、縫う以外のことにも時間がかかったりもします
そしてコツコツと作業を進めていって …
気の抜けない緊張感の中 …
外羽の短靴が縫い終わりました
初めて作った靴のアッパー(甲革)
靴のような立体的になった姿を見ると
ホッ と笑顔になる瞬間です
でもまだまだ工程は続きます …
時間のかかる靴作り
きっと手間暇かけた分だけ完成の喜びも大きくなると思います
ひとつひとつを楽しみながら
作っていきましょうー
アトリエわっかの靴教室
随時生徒さま募集しています
手づくり・モノづくりがお好きな方は是非体験してみてください
何か気になることがありましたらお気軽にお問合せください→contact