兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…
明石の片隅にある革工房
「アトリエわっか」
手づくりの革靴と革小物の制作
そして、手作り靴の教室を行っている
小さなちいさなアトリエです
本日は靴の教室の様子を…
革底を貼りつけては
切り整えたのち…
底面に溝を掘ります
せっかくの革底に傷を付けているようですが
この先の工程で必要な「溝」になります
この溝は糸の通り道
底縫い(マッケイ製法)の下準備です
掘った溝をガイドにして、
さらに穴をあけていきます
トントン
トントン
叩いてはグッと引き抜いて
トントントン
叩いてはググっと抜いて
溝のトコロすべてに穴をあけていくと…
ポツポツポツと
穴が開きました
この穴を縫っていきます
縫い糸も出来上がったものはないので
1本1本加工を施して作っては…
これで縫う準備の完了です
「穴を開けて糸を作って縫う」
文字にすると10文字ちょっとの工程ですが
大変な手間暇をかけておこなっています
時間のかかる工程のひとつですが
その分愛着も湧く工程です
そんな底縫いの工程
縫い始める前にちょっと息抜きを…
底を縫う時には木型を一旦抜くので
履ける状態になります
すこしフライングですが
ここで試し履き
自分で作ってきたものに足をいれる…
カタチになってきた自分の靴
完成がさらに楽しみになります
ちょっと息抜きを経て…
一目一目、一歩一歩手縫いを施します
一般的なレザークラフトの手縫いのやり方とは少し異なる縫い方で
ながーい糸を使うので、絡まらないよう気を付けながら
チクチクチクチク
縫っていきます
糸が絡まるとなんとも大変なこの工程
慎重にしんちょうに
コツコツと縫っていきましょう
つづく
アトリエわっかの靴教室
随時生徒さま募集しています
手づくり・モノづくりがお好きな方は是非体験してみてください
何か気になることがありましたらお気軽にお問合せください→contact