アトリエわっかの靴教室 はじめての手づくり靴はサプライズの贈り物 … ③

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物たち…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

本日は教室のおはなしのつづきを…

 

 

本底革のカットを経て…

カタチを整えたら、

 

糊で付けていただけの状態よりも強度を上げる為に

底縫い(マッケイ)を施します

 

そして、底縫いが終わると

カカト部にはヒールを一枚いちまい積み上げていきます

 

 

一枚貼っては、切って…

 

釘を打って…

 

また一枚重ねては…

 

切って、打って

また重ねる…

 

それを両足繰り返して積み上げて「ヒール」を作っていきます

 

 

なんやかんやありまして

 

ヒールが付くと

見た目はもう「革靴」

 

見た目通り履くこともできますが

 

一般的にはまだ制作途中…

 

ここからは終盤戦

 

仕上げの工程に入ります

 

 

カットの時と同様に

 

どこまでやらないといけない

 

という決まりはありませんが

 

この1足はツヤありのブラウンのロウ仕上げ(の予定)

 

気持ちを込めて

しっかりしっかりヤスリで仕上げていきます

 

少しずつ番手を上げて

ツルツルになるまで磨いていくと…

 

 

切りっぱなしだったザラっとした表面が

ツルっと

ピカッと仕上がりました

 

ここからはロウ仕上げ

 

専用のコテを熱したもので

ロウをヤスリをかけた側面に染み込ませていきます

 

 

靴作りの工程の中で

靴作りっぽい最後の大きな工程です

 

熱したコテで無色のロウを革に染み込ませると

「茶色」に変化します

 

何度もやっていると当たり前にも感じてきますが

よーーく考えると

やっぱり不思議…

 

何かの化学反応なのかなー?

とか、たまに考えてしまいますが

そんなことは置いといて

 

良い塩梅にブラウンに変化しました

 

 

完成はもう目の前…

 

次回、いよいよ完結です

 

 

つづく

 

 

アトリエわっかの靴教室

随時生徒さま募集しています

手づくり・モノづくりがお好きな方は是非体験してみてください

何か気になることがありましたらお気軽にお問合せください→contact