お問い合わせにつきまして…

 

兵庫県は明石の片隅にある革工房

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

そんな小さなアトリエを見つけていただいていたお方から、ありがたいことに

先日お問合せをいただいておりました

 

ですが…

メールアドレスの記載が間違えていたのか、セキュリティの問題なのかわかりませんが、返信ができない状態でした

 

なんだかずっと放置しているようでモヤモヤと引っかかっていたので

 

本日はブログに記載することにさせていただきました

 

 

お問合せは、革小物教室をしていますか?とのことでしたが

 

大変申し訳ありませんが、今のところ革小物だけの教室は行っていない状況です

 

なにか一日で出来るようなものはやってみたいとは思いつつ

なかなか進めれていないのが現状です

 

今回はご希望に添えず申し訳ありませんが

また、例えば靴作りなどにも興味がございましたら

ぜひ体験してみていただければ嬉しく思います

 

お問い合わせいただきまして

本当にありがとうございました

 

ご覧になって頂けていれば幸いです

 

次の週末は…奈良でのイベント「ちんゆいそだてぐさ」に出展いたします

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

本日はイベント出展の告知をさせていただきます

 

 

5月18日・19日の土日に

奈良県は大和郡山市のお城址で行われている

ちんゆいそだてぐさ」という名前のイベントです

 

アクセスはコチラ

 

開催時間は

18日は10時~17時

19日は10時~16時 となっております

 

アトリエわっかは ブース番号「77」番です

 

 

なにやら金魚の意味合いがある ちんゆい という言葉

 

なんだか聞き慣れない言葉だったので

逆に覚えやすかったです

 

 

柔らかい名前のイベントですが

 

出展されている作家さんは

なんだかすごい方々ばかりで

そんなところに混ざっていいのかな…

 

とも思いつつ…

 

革靴に革小物たち

しっかり荷物まとめて出展してきます

 

 

僕の出身が奈良なので

帰省する気分にもなりますが

 

行ったことのない場所なので

 

ワクワクもあり…

 

ドキドキ感もあり…

 

でもやっぱり楽しみです

 

 

なにはともあれ

 

野外のイベント…

 

お天気に恵まれる2日間になりますように…

 

ご予定合いましたらどうぞ遊びにいらしてください

 

よろしくお願いします

 

アート&てづくりバザール 神戸 2度目の出展 終了しました 

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室をおこなっている

小さなちいさなアトリエです

 

本日はGWのイベント

アート&てづくりバザール神戸 のお話を…

 

 

5月3日と4日の二日間

神戸国際展示場でおこなわれていた

アート&てづくりバザール

 

昨年に続き、2度目の出展でした

 

大阪のイベントをギュっと凝縮したようなスペースに

たくさんの作家さんたちが並ぶ…

 

ハントメイドのイベント

 

関西では大きめのイベントですが

大阪などの会場よりも見て回りやすいような気がします

 

 

大きすぎず小さすぎない会場の中に

朝の早くから、せっせと

アトリエわっかのブースを設営して…

 

始まりました

 

いつもは設営にすごい時間がかかってしまいますが

今回は出展が続いていたこともあり、

安心の屋内会場ということもあり

かなりスムーズに進みました

 

 

しかもラッキーなことに角

なんとも見せやすい空間になりました

 

もちろん自己満足なディスプレイですが…苦笑

 

きっと初めての出展の時よりも

徐々に良くなってきているような…

 

そんなこともないような…

気がします

 

 

蓋をあけると良いお天気に恵まれた2日間

 

はじめましての方々にも

懐かしい面々にも会えた2日間

 

楽しい時間を過ごさせていただきました

 

お会いできた皆さま

お買い上げいただきました皆さま

 

本当にありがとうございました

 

 

5月のイベントはまだ続きます

 

次回の出展は5月18日・19日

はじめて出展させていただく

奈良県は大和郡山でおこなわれる

 

ちんゆいそだてぐさ」というイベントです

 

地元ではないのであまり土地感はありませんが

奈良県出身の身としてはなんだか里帰りの気分です

 

どうぞお近くにお越しの際は

遊びにいらしてください

 

よろしくお願いします

 

ロハスフェスタ万博 2019 spring 終了しました ありがとうございました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

普段はアトリエに籠って

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

本日はアトリエを飛び出して

太陽の塔のおひざ元…

 

万博記念公園で行われていた

ロハスフェスタのお話を…

 

 

あれはあれは、思い出すとなんだか懐かしいような気もする

大型連休の初めの頃…

 

4月26日から5月1日の6日間

 

ひろーいひろーい万博記念公園の中にある

ひとつのひろーい芝生広場で行われていた

 

 ロハスフェスタ万博

 

昨年の春に初めて出展してから

丸一年が経ちました

 

 

秋の出展も含めると3度目の出展となった

ロハスフェスタ万博

 

今回は昨年にお会いできた方々が

また顔を出しに来て頂けたり

昨年お買い上げいただいていたアイテムを見せて頂いたり

お子さんの成長に驚いたり…と

 

嬉しい再会もあり、

 

新しい出会いもあった6日間となりました

 

 

昨年と違ったのは天気…かな?

 

寒かったり、風が強かったり、

晴れていたり、曇っていたり、雨だったり…

 

天候はなんとも安定感はありませんでしたが

 

なんとか一日中ザザ降りの日はなく過ごせました

 

ありがたやありがたや…

 

 

とは言え、最後は泥んこになっての帰宅となりました

 

お足元の悪い日もたくさんあった中

お越しいただきました皆さま

 

ありがとうございました

 

またお会いできるのを楽しみにしつつ

 

もっともっと良い物をお見せできるように

日々精進したいと思います

 

本当にありがとうございました

 

 

あれから1年… いよいよ来週末は、ロハスフェスタ万博はじまります

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は告知をおひとつ

 

 

来週末は… ゴールデンウィークの入口あたりを…

少しフライングして

 

4月26日(金曜日)から5月1日までの6日間連続で開催されるイベント

 

ロハスフェスタ万博

 

その名の通り大阪の万博記念公園で行われます

 

 

ぼんやりと歩いていると簡単に迷子になってしまうであろう…

 

でっかい公園の中にある

 

でっかい芝生広場(東の広場)で今年も行われます

 

昨年の春にはじめて出展させていただいてから

早1年…

 

画像を振り返って見ていると

でっかいテーブル什器を作ったりしていたなぁー

 

と、思い出に浸りつつ

 

今年もギリギリになってから

バタバタと小さな什器に手をかけて増やしていたりしています;

 

むやみやたらに増やしても

車に積みきれなかったりするかもしれないので

 

イロイロあれこれ考えながら

今日もせっせと作ります

 

 

ディスプレイはどうしよう…

 

天気は大丈夫かなぁーとかとか

 

考え出すとキリがありませんが

 

なにはともあれとても楽しみなイベントです

 

 

はじめましても、お久しぶりも

たくさん人たちにお会いできるのを楽しみにしつつ

 

しっかり準備して万博公園でお待ちしております

 

ちなみにブース番号は「113」です

広い広い会場ですが、どうぞ探してやってください

 

ゴールデンウィークのお出かけに…

ぜひ遊びにいらしてください

 

よろしくお願いいたします

 

靴の教室… はじめてつくる手作りの革靴は、 何足あっても困らない?! ベーシックなデザインの外羽の短靴 ②

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

本日は靴教室のお話、

 

以前の記事の続きを綴っていきたいと思います

 

 

一から作り始めた一足の革靴

 

木型に革を添わす工程、つり込みを経て

 

これから行うのは底付けの工程です

 

大きめに裁った本底を靴底面に専用の糊を使って貼り合わせた後

革包丁1本で切り整えていきます

 

 

硬く分厚い本底用の革

 

力だけで切っていく訳じゃないので女性でもできますが

少なからず力も使います

 

切る工程に関してはやっぱり男性の方が有利なのかなぁーと

思ったり、思わなかったり

 

この記事を書きながら

モクモクモクと考えたりもしつつ

 

包丁1本を使って切り整えていきます

 

理想のカタチになるように

どこまで切るのかイメージしつつ

 

もうちょっと、もうちょっと

 

を繰り返しながら

 

切り整えていきます

 

 

ある程度カタチを整えたら

次の工程へ進みます

 

底が付いたら、より一層「靴」の姿になりますが

 

まだまだ制作は続きます

 

 

切り整えた底に

 

トントントン

 

トントントントン

 

一目一目、穴を開けていきます

 

せっかくキレイにしたのに

なんだかもったいない気もしますが

 

次に繋がる大事な工程です

 

この穴は底を縫う為の穴になります

 

マッケイ製法で作っている今回の革靴

 

きっと一般的には機械で縫っていきますが

教室では手縫いでも縫っています

 

糸も加工を施すところから底縫い用に自分で作り

その糸を使って

 

一目一目縫っていきます

 

 

気持ちを込めて作る手製靴

時間も手間も惜しまずに

作り進めています

 

底縫いを経て

 

踵にはヒールとなる革を

 

いちまい、いちまい、と積み上げて…

 

 

本底と同様、

革包丁を使って切り整えます

 

靴作り中盤戦

切る工程がなかなか多い中盤戦

 

切り整え終えた後

 

ふと見た足元には

切り落した端切れが

 

ポロリ ポロリ

 

 

手づくりの革靴作り

 

ここまで進むと後はもう少し…

 

終盤戦へと続きます

 

つづく

 

 

 

アトリエわっかの靴教室

随時生徒さま募集しています

手づくり・モノづくりがお好きな方は是非体験してみてください

何か気になることがありましたらお気軽にお問合せください→contact

クリーマクラフトパーティー終了しました ありがとうございました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

 アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

本日は先週末のお話を…

 

 

インテックス大阪で行われていたイベント

 

 「クリーマクラフトパーティー2019」

 

関西最大級の規模で行われていたハンドメイドのイベントです

 

アトリエわっかも2日間通して出展していました

 

 

革靴はもちろん…

革小物も、カバンも、作っていたすべてのアイテムを

ドドドっと持って行っての

展示・販売…

 

限られたスペースでのディスプレイですので

すべてのアイテムの展示はできませんでしたが

 

ひとつひとつ

少しづつ増えてきたアイテムで埋め尽くして

昨年よりもボリューム感のある展示になりました

 

 

広ーい会場で行われていたこのイベント

 

多くの方々でにぎわっていました

 

 

お久しぶりに再会できた皆さま

 

はじめましての方々にも

 

たくさんお会いできた2日間

 

 

桜の季節にお会いできた皆さま

 

楽しいステキな2日間になりました

 

ありがとうございました!

 

またお会いできるのを楽しみにしつつ…

 

この春のイベント出展はまだまだ続きます

 

次回はゴールデンウィークに行われる

「ロハスフェスタ万博」

 

今回ご都合が合わなかった皆さまにも

お会いできたら嬉しいです

 

どうぞよろしくお願いします

 

新作できました 新しい革の小物は まぁるい木をベースに使いました

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日は新作の革小物の紹介です

 

 

まぁるく加工された木材をベースに

革でハットを被せ…

鼻高な鼻を取り付けた

 

まぁるい顔のキーホルダーです

 

使っている金具はすべて真鍮製のものを使用しているので

 

木・革・真鍮の3種の素材で形成されています

どの素材も経年変化を楽しんでもらえるので

長く使えば使うほど

愛着の増すアイテムになっています

 

個人的にも好きな3種の素材を使って作りました

 

 

鼻の高さや

 

帽子の色など

 

ひとつひとつ同じものはありません

 

目となるパーツはあえて付けませんでしたが

なんとも愛くるしい表情に仕上がりました

 

 

上の画像は使用例です

 

鍵を直接付けてもらうのも良いですし

 

鞄やキーリングなどに付けて持ち歩いてもらうなど

 

お気に入りを見つけて可愛がってもらえれば嬉しいです

 

 

また、以前紹介させていただいていた

レザーサコッシュ

 

これの新色ができています

 

黒、ナチュラル、緑にブラウン…

 

それぞれが1点物の仕上がりです

 

なんとも自己満足ですが

どれもこれも良い雰囲気に仕上がりました

 

 

本日紹介させて頂いたアイテムもまとめて

 

明日、4月6日・7日にインテックス大阪で行われる

 クリーマクラフトパーティー にて展示販売致します

 

お出かけ日和になりそうな週末

 

どうぞ遊びにいらしてください

 

ブース番号はD-31です

 

広ーい会場ですので

どうぞお越しの際は探してやってください

 

よろしくお願いします

 

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております

 

4月の6日と7日は、クリーマクラフトパーティーに出展します

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

アトリエわっか

 

 

手づくりにこだわって制作している

革靴と革小物…

 

そして、手作りの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

 

本日はイベントの告知をひとつ

 

 

4月の6日と7日(土日)に インテックス大阪6号館C で行われるイベント

 

 クリーマクラフトパーティー2019 に出展いたします

 

屋内会場で行われるので、色々と安心なイベントです

 

10時~17時の7時間、2日間に渡って行われます

 

関西では大規模なスペースでのイベントで

 

 

丁寧につくられたもの、

それをつくる人、

つかう人、

それぞれが集う場所。

 

手づくりのものに惹かれる人なら


口もとが思わずほころんでしまう。

 

そんなパーティをめざしたイベントになっています

 

 

そして、このイベントの冊子には

アトリエわっかのことも掲載されています

 

なんとも嬉しい限りです

多くの方がイベント当日見つけてもらえたら幸いです

 

また、このイベントの動画の始めに出てくるノートカバーは

アトリエわっかのアイテムが使われています

良かったらご覧になってみてください

 

 

さぁ、イベントまであと6日

 

できるだけイロイロ作って持っていきたいなぁーと思っています

 

ご予定合いましたら

 

どうぞ遊びにいらしてください

 

よろしくお願いします

 

靴の教室… はじめてつくる手作りの革靴は、 何足あっても困らない?! ベーシックなデザインの外羽の短靴 ①

 

兵庫県は神戸と姫路の真ん中あたり…

明石の片隅にある革工房

 

 アトリエわっか

 

手づくりにこだわって制作している

革靴や革小物たち…

 

そして、てづくりの靴教室を行っている

小さなちいさなアトリエです

 

本日は靴教室のお話を…

 

 

今回紹介する1足は

昨年の秋の頃から作り始めていた1足です

 

細身の木型を使用し

そこに描いたデザインは

 

ベーシックな外羽の短靴

 

アトリエわっかの靴教室では

デザインを考えるところからはじまります

 

一朝一夕ではできない靴作り

 

始めの流れとしては

デザイン、そして型紙をつくり

革を手裁ちでパーツごとに切り分けてから

 

ミシンを使って縫製を施します

 

 

ご希望であれば手縫いでも縫うこともできますが

基本的にはミシンでやっていきます

 

平面の縫い合わせから

 

徐々に立体になっていく様を楽しみながら

 

夢中になってやっていると

時間も あっ という間に過ぎていきます

 

数時間ミシンと向き合って…

 

 

紙から始めた靴作りは

革と革を縫い合わせて

靴の雰囲気に一歩近づきました

 

作り始めた頃は

ここまで進むと

なんだか出来上がった気分にもなりますが

 

靴作りの本番はここから始まりです

 

 

中底の加工を経て、

靴作りの醍醐味

 

つりこみ と呼ばれている工程になります

 

「ワニ」という名前のペンチ一本で

 

革を引っぱっては、革をたたいて、釘を打つ

 

イロイロ使える便利な道具… ワニ

 

この道具を使って

 

 

トントン

 

トントン

 

 

釘を打ったり、抜いたりを繰り返して

 

 

木型に添ってきた、外羽のアッパー

 

良い雰囲気になりそうです

 

 

つづく

 

 

アトリエわっかの靴教室

随時生徒さま募集しています

手づくり・モノづくりがお好きな方は是非体験してみてください

何か気になることがありましたらお気軽にお問合せください→contact